第25回 箱根W1ミーティング(2012年5月20日)

出発(5/19)~新名神~伊勢湾岸道

朝8:00に大津SAで待ち合わせ。

大津ICから乗ると大津SAには入れないということを知らずに、大津ICから高速へ。50mほどバイクを手押ししてSAから本線へ流れるルートの路肩を逆走しSA入り。危ないな~。

 

そこには、待ち合わせをしていた、とらのすけさん以外にも、姫路の松居さん、ぱんだ姫さん、そしてレヤンさんが居ました。レヤンさんとは初めてです。サイドカー格好いいです。

 

そして、土山SAで晴爺さんとまたお初。写真は二回目の休憩、刈谷SAです。ここではkoyoさんのサイドカーと合流。つぎつぎと一緒に走る台数が増えていきます。

 

走行は120km/h!私が高速で走るときは大概100km/h。W3でそれ以上だすと振動が・・・。でも慣れとは恐ろしいもので、そのうち120km/hの振動がフツ―に感じました。

 

浜名湖SAでトホホ

次の休憩、浜名湖SAで給油。

一番手前:私のW3

一つむこう:姫路の松居さんのW1SA

そのむこう:koyoさんのW1Sサイドカー

メッキタンクをみていると、W3が最近のバイクに思えてきます。

 

202km走行で8.83L  燃費は22.9Km/L

まあ、納得の数値ですね。

5000rpm連続走行でも、それなりにいい燃費が出るんですね。

風圧など走行抵抗が累乗的に効いてきて、燃費が大分落ちるかと思ってましたけども、W3良く頑張ってエコです。

 

 

給油後、SAへ。そこで。名古屋組2名と合流。

昼食に行こうとすると、晴爺さんのリアサスに異状発生!

すかさず、みなさんが応急処置に乗り出します。このあたり、これまで私が経験したマスツーリングにはなかった光景。

そもそもリアサスをツーリング中に外すこと自体もそうだし、他人のバイクの修理を自ら身を乗り出して直していくということ、そして誰もその場を去って昼食に行こうとはしないということ。

これぞWの醍醐味でしょうかね。

皆、楽しそうなんです。

 

リアサスを分解する晴爺さん。ロッドが外れてしまったようです。

SAに入って、リアサスが振動しているので確認したら、外れていたとのこと。つまり、左のリアサスの上側のボルトで固定さていない状態で車体が乗っかっていただけ、ということ。無事SAに入って何よりでした。

 

このW1Sのシリンダーヘッドのフィン。左側の一番上、ちょっと違和感ありますね。右シリンダーも同じ感じ。これ、修理の際にフィンを折ってしまって溶接補修した跡かなと思ったんですが、名古屋組の方が「これは砂型のズレでできたものやね。今なら検査でハネるものやけど当時はこれでよかったんやね。これは珍しいシリンダーヘッドやな~」とのこと。

ということは、レアな珍品ということですね。見る人が見たら分かるんですね。勉強になりました。

 

三島に到着

さて、三島到着です。

ガレージMoonですね。Wの仲間たちが前夜祭会場に行く前に集まっています。すごいですね~、Wがたくさん!ここで晴爺さんのW1Sのリアサスは、ガレージオーナーのC@おやびんさんのストック品に交換されました。晴爺さんも今回初参加。いいですね、こういうのって。

 

ここでW1SAでレースに参加しているk林さんのバイクを発見。

フロントはSR用に換装。三又から換えているらしい。

サイレンサーに注目。バンク角を稼ぐために一部カットされています。すご~い。いろいろ手が加えられています。

興味深かったのは、左ハンドルスイッチ。KDX200だったか、何せトレール車のものを付けていた。ヘッドライト入切とLo-Hiの切り替えが左手でできるものだ。確かに右でヘッドライト入切するのは、アクセルワークがあるため面倒なのでこれは良いかもしれない。

良いガレージ持ってるんですか?と聞いたら、軒下整備だとか。

知り合いの鉄工所とかをうまく活用して改造しているそうです。凄い人がいるもんです。私の二つ年下だそうな。

 

前夜祭

宿泊場所、前夜祭の会場です。

三島市のアモール・エテルノ・リオというところ。

ヤフーブログの雷仙人さんに申し込めば参加できます。一泊2食+部屋での二次会で1万円でした。

夜は大部屋での雑魚寝です。0時くらいまで飲んでいたかも。ここまでバイク談義で夜更かししたのも本当に久しぶりです。

 

前夜祭でのじゃんけん大会。

すごい催し物です。いろんな部品を皆が持ち寄って、欲しい人が手を挙げてじゃけんし、勝った人がもらえるというもの。

すごく盛り上がりました。

 

商品は例えばこういうもの。ガスケットセットです。

シリンダーヘッドのもあります。購入したら、結構な金額になるものなので、じゃんけんにも熱が入ります。こういうものを持ち寄って楽しむ輪なんですね。次は私も、皆が欲しがる良いもの持っていこうと思いました。

ミーティング会場へ(5/20)

ミーティング会場までの道中で見つけたW1Sサイドカー。

むちゃくちゃ綺麗でした。福島から自走!

 

ここまできたら、ほとんど新車。というかそれ以上。キャブボディも全体が磨きこまれています。

 

サイドカーの周りをWラーが取り囲みます。皆それぞれカスタムしているので、他人のWを見るといろいろ参考になることが多いです。

 

ミーティング会場

富士山が綺麗に見えています。いいところですね。

天気も良く、気持ちが良いです。

ミーティング会場です。今回から十国峠ドライブインに場所が変更になりました。200台以上は集まったのではないでしょうかね。

 

初めて見ました。W2TT。アップマフラーからは小気味良いサウンドが発せられていました。希少車ですね。

 

このオイルクーラーの付け方、いいですね。参考になります。

 

この付け方も良いですね。私が作ったステーよりも、いずれも頑丈そうです。

白いW1S。綺麗でした。乗ってきたのは若い女性だったのでびっくり。

ロッキードキャリパーを奢られたW3!

ブレーキ効きそうです。

こちらはグリメカキャリパー。サポートはワンオフ製作だとか。

オーナーによれば、良く効くとか。シングルディスクでもキャリパーが良ければOKということでしょう。

 

アルミ板をブレーキペダルに乗っけている。踏ませてもらったが、確かに少し楽、っていう感じ。ビスでサンドイッチして固定されています。ちょっとしたアイデア?

 

会場入り口では、浜松の会長さんもお越しになっており、部品販売されていました。こういうの見るの大好き!

 

こちらは森さんのお店です。

リプロパーツをたくさん陳列しています。キャブのチョーク部のゴムが劣化していたのでないかなと思っていたら、ありました。その他いろいろ購入してしまいました。

 

 

W1Eの組み立て式クランクを分解整備する会社。

ユークランク。置いてあるクランクをクルリと回すと驚くような軽さ。自分のW1Eはどんな感じなのか・・・?

 

ミーティングが13時過ぎくらいから始まりました。

高橋会長の挨拶、初参加者の紹介、今回W3初乗りで参加した女性、リプロパーツを供給し続けている森さん、会場整理で頑張っておられたW1レーサーk林さんとC@おやびんさんなどの紹介、そしてモトメンテナンス丸山編集員など雑誌社から一言などでした。

今回で25回目とのことですが、ずっと続いたらいいなあと思います。

 

実はこのミーティングが進行している最中、ある女性から「京都ナンバーの86なんとかからガソリンが漏れてます~」と叫ばれ、おっと、それは俺のW3じゃあないの!ってことでバイクに近寄ると・・・ コック切り忘れのオーバーフローおもらしでした。

時々漏れるんですよね~。ポタポタと滴っていたため、バイクを揺らすと治りました。で、コックをすかさずオフ。

 

すると、周囲には、レヤンさん、姫路の松居さん、ぱんだひめさんが。お恥ずかしい・・・。

レヤンさん「これくらい、大丈夫大丈夫!」

 

何となく、もっと重症の方が、喜ばれたのかも?!

トラブルがあると、こうやって近寄ってきてくれるのは本当に嬉しいですね。どんなトラブルでも治りそうです。

 

 

近くの駐車場に止まっていた、Z750T!希少車です。このフロント周りがW3に流用できるんです。初めて見ました。

 

いろいろ改造されているGT750。綺麗にしてます。

 

会場を後にして、近場で給油。

198.2km走行で10.72L 燃費は18.5Km/L

でも、これは駐車場でおもらしした分が加味されていない。

仮に21Km/Lで走っていたとすると、

10.72-198.2/21=1.3L だけ十国峠の駐車場で垂れ流してしまったことになる。う~ん、大体それくらいは漏れてたかも。

 

帰り道

 

13:30頃会場を後に帰路へ。

新東名を西へひた走る。いい道でした。

 

土山SAで給油。

166.9km走行で7.35L 燃費は、22.7Km/L

行きと変わりませんね。ここで寒くなり、カッパを着込みます。

すると、「雨降らすんとちゃうやろな~」

 

しばらく走行すると、雨降ってきました。

すぐやみましたが、 悪い気がしますね~。

レヤンさんの先導でこまめに休憩しながら。

最後の休憩は大津SA。

ここで、また新たなハプニングが!

 

さあ、出発しようかとそのときに、晴爺さんのW1Sのマフラーフランジがだらりと外れていることを発見。フランジナットが1つ無くなっていて、もう一つはYカバーにスタッドが折れ込んだ状態で発見された。こういうことが起きるんですね。wは。今度は自分の盤かな?

さて、ナットどうする?かと思えば、姫路の松居さんがビニール袋を持ってきていろんなナットを選んでいるではないですか。すごい準備ですね。工具だけではなく、ボルト、ナット、ビスなどを持ち歩いているんですからね~。

ひとまず、スタッドが生きている1本のみ固定し帰路につくことにしました。その後、無事ご帰宅されたようです。

 

さて、オドメーター確認

31992km - 31228km =764km 

の長距離ツーリングでした。

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 5
  • #1

    アンクルエディー (月曜日, 28 5月 2012 20:10)

    良い子のマツさん、お疲れ様でございました~(^-^)
    トホホもあったようですが、西の皆様ご一緒で楽しい道中、そして前夜祭~ミーティングと楽しまれて、なによりです!

  • #2

    姫路の松居 (月曜日, 28 5月 2012 20:38)

    悪い方のマツです、出来の悪いとも言いますが...

    濃い~メンバーでしょ、毒気に当てられないようにしてね

    と言いながら、かなりはじけてましたよ、素質は十分です

  • #3

    まつ (月曜日, 28 5月 2012 22:06)

    アンクルエディーさん
    良い子のにせもの、のマツです。
    道中のトホホ、楽しかったです。いずれ自分の番がまわってくるんでしょう(笑)。次回以降も行きたいです。その時にはご挨拶しま~す!

    姫路の松居さん
    悪い方だけど、ホンモノですね(笑)。
    ドラえもんのポケットには敬服。何でも出てきまね。
    メンバー、濃いです。それにめげず張り切っていたら、夜中まではじけすぎたみたい。声でかくなるんですよね~。

  • #4

    k林 (火曜日, 29 5月 2012 19:24)

    ホントに良い子??のまつさん、遠路はるばるお疲れさまでした。
    宴会ではいろいろお話出来て楽しかったです!
    次回はKAZ3号さんKHさんを交えてJAZZ話でもしましょう♪

    しかしハンドルSWに目が行くとはお目が高い(笑)
    あれはKL250初期です。KLRまでレイアウトは同じですが、カラフルな色合いになってしまうのでNGですな。
    ちなみに、DR125,250も地味で良いですよ。

    ・・・・どーでもいい知識で脳みそを侵蝕されているk林でした~。

  • #5

    まつ (水曜日, 30 5月 2012 17:25)

    k林さん
    こちらこそ、ありがとうございました(^-^)/いろいろ勉強になりました。

    私はかなり飲み過ぎで、失礼は無かったかしら(>_<)

    ハンドルスイッチ、そうでした!何か記憶違いしてそうでしたのでスッキリしました。DRもリサーチしてみます(^^)そうそう、KH125の左スイッチも似てたなぁ。同じじゃないかな?ちょっとガレージさがしてみよ。
    k林さんもジャズ好きなんですね。何か楽器されてるのかな?