車の車検

自宅の郵便物を整理していたら、車の車検案内葉書が見つかった。7月末で切れますよと。消印をみたら5月。

 

忘れてた。

 

気づかずに2ヶ月も乗っていたとは、危ない危ない。自賠責も当然切れているし、何かあったら大変なことになっていた。

 

そこで、急いでユーザー車検の予約を行う。

https://www.yoyaku.navi.go.jp/pc/reservationTop.do

サイトがリニューアルされていた。

 

そこで、本日2ラウンドで予約し、行ってきた。

レーンに入る瞬間。この車、新車購入後、3回目の車検だ。全部、ユーザー車検で、このレーンで受検しているが、毎回一応緊張する。

 

 

車検の切れた車やバイクの車検の通し方は・・・・

○自賠責は25ヶ月加入

○区役所で仮ナンバー(臨時運行許可)

○陸運事務所に回送

 

ということで、10時に京都陸事へ。

旧型設備のレーンが空いていたので、すぐに入る。手順は以下のとおり。

 

○サイドスリップテスト クリープ前進する。 ⇒ 合格

○ブレーキテスト

 前輪をブレーキテスターに置く。表示板の指示通り、ブレーキを離したり踏んだりする。パーキングブレーキも同様に。 ⇒ 合格

○スピードメーターテスト

 少し進み、テスターに前輪を置く。天井からぶら下がっているスイッチを持ち、アクセルをあおって40km/hでスイッチを押す。⇒ 合格

○ブレーキテスト

 少し進み、ブレーキテスターに後輪を置く。前輪と同様、指示通りに操作する。⇒ 合格

 

検査記録を印字し、前進

 

○ヘッドライトテスト

 ハイビームにする。テスターが左右のヘッドライト周辺をうろついて測定する。

 ⇒ 合格

 

○各種操作テスト

 お兄ちゃんが、”フォグ、ウィンカー、ハザード、ワイパー、ウォッシャー、バック、ホーン、発炎筒見せて”と言って来るのでそのとうりにする。 ⇒ 合格

 

検査記録を印字し、前進

 

○床下検査

  床下からお兄ちゃんが、”エンジン止めて、ブレーキ踏んで、パーキング踏んで、エンジンかけてハンドル左右に揺らして”とか言ってくるのでそのとうりにする。 ⇒ 合格

 

前進。書類一式を検査員に渡し、ボンネットを開けて降りる。

検査員が排気ガス検査を行い、エンジンルームで車体番号を確認する。

 

⇒ 合格

 

ということで、書類を返却され、あとは事務所のカウンターで車検証を更新してもらう。あっという間です。

 

陸運事務所到着 9:45

車検終了    10:10

 

でした。お疲れ様~。

 

 

古いステッカーを剥がし、新しいものへ。

次の車検が過ぎると、10年選手やな~。

 

憧れのポルシェにでも乗り換えますかな。